Web Corder - フロントエンドを目指すWeb制作
WordPressやVue.jsを使った実装を行っています。

Skill - スキル一覧

これまでに扱ってきた言語やツールを中心に、現在のスキルセットをご紹介します。
業務経験を通じて使用したものや、現在習得中の技術も含まれます。

  • HTML

    実務1年

  • CSS

    実務1年

  • JavaScript

    実務1年

  • jQuery

    実務1年

  • WordPress

    実務1年

  • Vue.js

    実務半年

  • Sass

    1年

  • C++

    実務1年

Works - 実績紹介

これまで制作したWebサイトです。また、当サイトも自ら制作していますので実績の一つとして御覧ください。

Work Flow - 制作の流れ

企画〜納品までの大まかな流れです。状況に応じて柔軟に対応いたします。

  1. 1

    企画

    目的やターゲットを踏まえ、サイト構成や必要な機能を整理・設計します。
    (Web開発のみ)

  2. 2

    デザインカンプ作成

    設計内容をもとに、Figmaなどを使用してページごとのデザインカンプを作成し、ページ構成や機能要件を具体化します。
    (Web開発のみ)

  3. 3

    コーディング

    デザインカンプを元にコーディングを行います。コーディング後は品質チェックを行い調整します。

  4. 4

    納品

    お客様にコーディングしたサイトをご確認頂き、不足部分の修正と対応を行います。
    本番サーバーへのアップロードも対応可能です。

About - 私について

大学・大学院でC++やMATLABを用いた研究に従事し、 新卒では特殊車両メーカーで設計職→組み込みエンジニアとして勤務。

プログラミングを主軸に働きたいと考え、職業訓練でWebを学習。Web制作会社ではWordPress案件に従事し、Vue.js(Quasar)を用いた開発案件にも関わりました。

現在は、より開発寄りのフロントエンドスキル習得に取り組んでいます。.js(Quasar)を用いた開発案件にも関わりました。

Vision - 今後目指すこと

Vue.jsなどのモダンフレームワークを使った開発を通じて、再利用性・保守性を意識した実装ができるエンジニアを目指しています。

Vue.将来的にはバックエンド領域やチーム開発にも広く携わり、開発全体の価値に貢献できる技術者として成長したいです。

Blog - ブログ

技術ブログです。

投稿がありません。

Contact - お問い合わせ

Contact -
© Motojima's Portfolio All rights reserved.